Daxter Music

名曲紹介

:The House of Love

contact

第74曲目 Shining On

第74曲目は、The House of Loveの「Shining On」です。収録は1993年発表の4thアルバム「Audience with the Mind」。

Guy Chadwick
生年月日 1956/3/21

ではこの素晴らしい曲をお聴きください。

本曲収録のアルバム「Audience with the Mind」は一部音楽誌に「特徴がなく陰鬱」と評されるなど、トップ40に入ったのも1週のみで、シングルカットも1曲もありませんでした。映像としてチープなのはそのためです。
(ぜひ歌詞を見ながら、音に集中して頂きたいです。。。)

本作「Audience with the Mind」発表後にバンドは解散。ボーカリストでありバンドのフロントマンのガイ・チャドウィックは鬱や体調不良と闘いながら、新たなバンドをいくつか結成しながら音楽活動を続けました。(2003年にバンドは再結成)

歌詞は普段掲載していないのですが、本曲は紹介してみます。

I was running out on life
I was living in a cheap bungalow
The candle light was burning
When the cars within the night began to roll
It was kind of like a movie
There were fifty ways to die before your eyes
So I picked a piece of paper up
And pretty soon the images collide

I'm shining on, shining on, shining on
I'm shining on, shining on, shining on

Well pretty soon you're waiting
For the first to bring the ending in a hurst
For the man who you thought friendly wasn't man
He wasn't man, he was a nurse
And they hang the naked wicked
And ... they will thank you, Lord
For you bruce this naked vanity
And sadly now this ferry man may die

I'm shining on, shining on, shining on
I'm shining on, shining on, shining on

歌詞的には、死の幻影の中、灯火がゆらめく、という構図でしょうか。その後のチャドウィックの苦悩を暗示しているようにも思えますが、希望というか、ポジティブなエネルギーも漂っています。

彼らのデビューシングルかつ(ハウス・オブ・ラブの)最高のヒットソングが「Shine On」という曲名なのに加え、Grand Funk Railroadの有名曲「Shinin On」とも被ってしまって、完全に世に埋もれてしまった感のある曲ですが、個人的には素晴らしい楽曲(隠れ名曲)だと思います。

ぜひ一度お聴きください!

人気コンテンツ daxter-music.jp