Daxter Music

英文法

:倒置

contact

倒置

今回は倒置についてです。接続詞の頁で紹介したno sooner thanを使用した例を見てみましょう。

Mozart had no sooner appeared on the stage than the audience started giving a stormy applause.

上記例文のno soonerを文頭にもってくると以下のような倒置が起こります。

No sooner had Mozart appeared on the stage than the audience started giving a stormy applause.

モーツアルトが登場するやいなや観衆は嵐のような喝采をはじめた。

基本的には倒置とは疑問文の並びになるということです。

倒置が起こる「~するとすぐに」という表現
no sooner ~ than ... ~するとすぐに...
※scarcely ~ before ...には「するかしないうちに」という意味もあります。
hardly ~ when ...
scarcely ~ before ...

表現そのものが難しいのに加えて、倒置が起きるとさらに複雑に感じてしまうので上記表現は暗記してしまいましょう。

ページの始めに戻る

仮定法でのifの省略

仮定法でifが省略されると倒置が起こります。

Had I met Brahms, I would have asked him to teach me composition.

もしブラームスに会っていたなら作曲を教えてもらうようにお願いしていたのに。

原文は以下です。

If I had met Brahms, I would have asked him to teach me composition.

ページの始めに戻る

only afterとnot until

only after、not untilは「~してはじめて...」という意味でどちらも文頭にくると倒置が起こりますが、あくまで主節が倒置するということに注意です。フライングで副詞節内で倒置を行わないようにしましょう。

only afterとnot untilは倒置の起こる節に注意

Not until I listened to Symphony No.4, did I understand his work more deeply.

交響曲第4番を聴いてはじめて彼の作品がより深く理解することが出来た。

あわててdid I listenedとしないように注意です。

ページの始めに戻る

否定表現と倒置

以下の否定表現は強調のために文頭にくると、主語と動詞に倒置が起こります。

Rarely have I met such a capable musician.

こんな有能な音楽家に出会うことは滅多にありません(でした)。

倒置の起こる否定表現
Hardly + 動詞+主語 ~ほとんど...ない
Little
Never
Rarely
Scarcely
Seldom

多くの文法書では倒置を最後のほうで扱っています。そこでこんなにややこしい構文を見せられると後味が悪いというか、嫌になってしまいますよね。しかしこれも英語のもつ特徴の一つですので少しでもインプットしておきましょう。

人気コンテンツ daxter-music.jp